1日の中で、相場が動くタイミング(人の心理)

株式投資

1日中、値動きが気になってしまう方へ

今回は、「1日の中で相場が動くタイミング」について、解説します。

株式市場は、朝9時から夕方3時まで開いていますが、1日中値動きを見張っていても、疲れますよね…

デイトレード(同じ日に買ったり、売ったりする短期取引)をしたい人にとっては、値動きが大きくなりやすい時間はあるのか、気になるところです。

僕も、株を始めたばかりのころは、1日中そわそわして仕方なかったです。
今は、値動きを見るのは、1日に多くても3回くらいです。

値動きを見張っていても、念が通じて株価が上がってくれるわけではありません。

市場と適切な距離感を保てることは、長期的に利益をプラスにするうえで大切です。

それでは、早速説明していきます。

その日の大体の方向性は、朝イチに決まる

市場は生き物なので、絶対はありません。

ただ、その日の何となくの方向性(ここでは、日経平均が上がるか、下がるかとします)は、朝イチに決まることが多いです。

朝は上がっていたが、午後になって下落ということもありますが、そういう場合は、値動きの幅が小さめのことが多いです。

たとえば、

  • 前の日のアメリカのダウ平均(アメリカの日経平均のようなものです)が大幅に下落
  • 翌朝、前夜のダウの影響を、日経平均が織り込む

といった感じです。

香港の株などは、あまりアメリカの株価と同じ動きをしないですが、こと日本株は、かなり影響を受けると考えて大丈夫です。

よって、忙しくて日中に値を見れない、という方は、

  • 前日のダウの値動き
  • 朝イチの日経平均と、気になる銘柄の値
  • その日の日経平均と、気になる銘柄の終値

のいずれかを1日1回見ておく、で十分です。

僕は、朝イチに一度、保有銘柄や気になる銘柄の値を見て、その日に「買う/売る/キープ」を判断し、あとは終値くらいしか見ないことが多いです。

1日の中で値動きが大きめな時間帯(30分ルール)

とはいっても、「俺は1日の中で売買して、利益をあげてやりたい!」という方向けに、もう少し解説をしておきます。

僕の体感ですが、1日の中で、値が動きやすい時間帯は、以下です。

  • 午前/午後 取引開始後の30分くらい
  • 午前/午後 取引終了前の30分くらい

取引開始後、もしくは終了前の30分くらいですね(ときどき40分とか1時間)。

僕が思うに、理由は、パチンコ屋に、開店時間前から並んでいる人たちの心理です。

彼らは、勝負をしたくて朝からウズウズしていて、開店時間を待っています。

そして、いざ開店すると同時に、目の前で動くスロットに夢中で、手を動かします。

投資はギャンブルとは違いますが、いざ目の前で市場が開くと、何かせずにいられないのは、人間の性ではないでしょうか。

市場が開いて30分~1時間くらい経つと、なんとなく雰囲気が落ち着いてきます。

そして、お昼前の休場前と、1日の取引が終わる14時半くらいから、今度は

「もうすぐ閉まってしまう。どうしよう、買おうか迷っていたあの銘柄、明日になって上がっても嫌だし、やっぱり買ってしまおうかな。」

などと、心が揺れ始めるのではないでしょうか。

取引しているのは、あなたと同じ生身の人間なので、僕はこの30分ルールは、少なからず傾向としてあるなと感じています。

この傾向をどうデイトレードに生かすかは、あなた次第という感じで、この話は終わりたいと思います(僕はデイトレードをしないので、正直わからないです)。

冷静な判断をするには、1日 1~2回のチェックがおすすめ

ここまで、1日の中の値動きがどんなものか、みてきました。

結論としては、1日に1回、多くても3回くらい値を見るくらいで十分です。

あまりに相場にはりついていても、よっぽどメンタルが強くないと、消耗するだけでなく、冷静な判断ができません。

自分が見れる時間帯でもいいので、

「今日は上がったか。まぁ、昨日ダウ結構上がってたしな。」

くらいで、達観するスタンスでいましょう。

我々は、市場を動かせるほどの資金力を持つトレーダーではありません。

我々にコントロールできるのは、その日に「買う/売る/キープする」のうち、どの判断を下すかだけです。

その判断を冷静に下すためにも、過度な値動きチェックは、控えるのがベターです。

それでは今日も、昨日より良い判断ができるよう、相場と向き合っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました